泥鰌(ドジョウ)の栄養成分や食べ方、選び方
泥鰌(ドジョウ)には、以外にもウナギの10倍ものカルシウムが含まれています。
丸ごと一匹、骨まで食べられるので、カルシウムが不足してイライラしたり、肌のかさつきなどが気になる方におすすめの魚です。
さらにドジョウは、ビタミンDも豊富なので、効率よくカルシウムを吸収してくれるのです。
ドジョウのお取り寄せ〜泥抜き活ドジョウは酒でおとなしくしてから料理してください
ほかにも泥鰌(ドジョウ)は、ビタミンB1・B2も含んでおり、それらは脂質・糖質を分解しエネルギーに代えてくれるので、夏バテした体にも活力を与えてくれます!
また、どじょうに含まれるビタミンB2は、新しい細胞を作り出す働きもあるので、胃などの粘膜を健やかにし、肌や髪、爪などをキレイに保ってくれます。
こんな栄養たっぷりの泥鰌(ドジョウ)の入った柳川鍋なんかを食べれば、疲れたあなたも元気復活!
丸ごと食べたいならドジョウ汁で。味をつける前にお酒をふりかけ臭みを消してから、赤ミソの薄い汁でゆっくり時間をかけて弱火で煮込むといいそうです。
泥鰌(ドジョウ)のお店での選び方
泥鰌(ドジョウ)のお店での選び方は、6〜8cmほどの大きさのものが骨が柔らかくておいしいそうです。水槽で売られていたら、水面に口を出したり潜ったりしているものがいいということです。
どじょうはウナギと同じく古くから滋養強壮に効くとされてきました。
特に海から離れた農民にとっては、貴重なタンパク源だったようです。
水田の排水路などで簡単に獲れたので、どの農家も自給用にしていたそうです。
最近は国産ものがだいぶ減ってしまったらしいですが、栄養たっぷりのドジョウを食べてみませんか?