鰈(カレイ)の栄養成分や食べ方、選び方

鰈(カレイ)の栄養成分や食べ方、選び方

メモリ

鰈(カレイ)は骨や歯を丈夫にするカルシウムと、カルシウムの吸収を促すビタミンDが多く含まれています。
そのため、効率よく骨や歯を丈夫にしてくれます。

 

それから、イライラを和らげるビタミンB1も多く含んでいるので、ストレス解消にも効果大です。

 

カレイのお取り寄せ〜骨なしカレイ切り身、西京焼き・・・今晩のおかずにどうぞ

 

鰈(カレイ)とビタミンB1とアリシンを含む玉ネギやニンニクなどを組み合わせて食べると、疲労回復や集中力アップなどのB1効果がさらに高まるそうです。

 

鰈(カレイ)は外見は奇妙ですが中身は素晴らしく、血圧やコレステロールを下げるタウリンや、肌や髪を美しく保つビタミンB2、老化防止にもなるビタミンEなどもたくさん含んでいます。

 

また、カレイのエンガワや骨には、美肌効果のあるコラーゲンも含まれています。水に溶ける成分なので、煮物なら煮汁と一緒に食べるといいそうです。
鰈(カレイ)の唐揚げにして、骨ごと食べるとバリバリ食べるのもいいですね!

 

お店での鰈(カレイ)の選び方

お店での鰈(カレイ)の選び方ポイントは、透明感です。

一尾ものは、裏側を見て白くて透明感のあるものがいいそうです。
切り身の場合は、切り口が透明感のあるものがいいそうです。
そして、子持ちの身はやせています。
「左ヒラメ右カレイ」と言うように、カレイの目は一部の種類をのぞき体の右側にあります。
しかも2つの目が寄っていてホントに奇妙な顔をしているけれど、おいしくて栄養価の高い魚です。
今晩のおかずにいかがですか?

 


暮らしにお役立ちグッズいろいろ